京王高幡ショッピングセンター 3F
落ち着いたカラーのオープンカウンターを採用しており、
患者様へスムーズなご案内ができるよう努めています。
自動精算機も導入しております。
リラックスしてお待ちいただけるよう配慮しています。
窓側からの自然光も入り、圧迫感のない待合室です。
基本的な検査から精密な検査まで
対応できる機器を取り揃えています。
最新鋭の手術装置を採用しており
安全で正確な手術を行います。
執刀経験豊富な院長が担当いたします。
安心してご相談ください。
手術中の眼内圧の変動を抑え、安定した手術を行うことが可能です。ごく小さな切開創で手術を行うことができ、より安全で短時間での手術が可能です。それにより患者様の身体のご負担を軽減することができます。
独自の照明テクノロジーにより、手術中の水晶体の状態を正確に把握することが可能です。鮮明な映像により、的確な治療をサポートする手術顕微鏡です。
糖尿病網膜症、網膜剥離、眼底出血、緑内障などの治療に用います。幅広い治療が可能です。従来のものより短時間で、低侵襲な治療が可能です。
自動で視野(見える範囲)の欠損部の有無や状態を調べます。緑内障など種々の眼疾患の診断補助、早期診断や経過観察が可能です。
目の奥の網膜の断層画像を撮影することができます。網膜神経線維層の欠損や黄斑部の厚みを検出、測定することができ、緑内障や黄変性症などの網膜疾患の診断、早期発見に有効です。
白内障手術で使用する眼内レンズの度数を決定するために必要な眼軸長データを高い精度で測定する装置です。
角膜形状を解析し、乱視の程度を知ることができます。白内障手術をはじめとする屈折矯正手術を安全に行えるかどうかの判断をすることなどが可能です。
角膜内皮細胞を撮影、解析する機器です。白内障手術等の術前後の検査やコンタクトレンズの適用の可否診断などに用います。
角膜のベースカーブ、角膜形状、角膜厚さ、視力度数、眼圧を一度で測定できるため、検査時間の短縮につながります。
手持ち式の顕微鏡です。車椅子での患者様や小さなお子様に有用です。
眼科検査に欠かせない基本的な視力を計測するための省スペース型の視力計です。多彩なチャート表示で、様々な視機能検査を行うことが可能です。
![]() |
![]() |
![]() |